場所 | 岐阜県飛騨市 |
年月日 | 2019年4月29日 日帰り |
天候 | 曇 |
山行種類 | 残雪期の籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道入口付近の路側に駐車余地あり |
登山道の有無 | 無し |
籔の有無 | 雪解けが進んで全行程の0.1%程度で藪漕ぎ。藪は主に笹と根曲がり竹 |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 場所を移せば南北とも展望が開ける |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 池ヶ原湿原手前から林道経由で往復。雪解けが進み賞味期限ギリギリのタイミングだった。意外にも昨日のものと思われる2人分の足跡が延々と続いていた。傾斜が緩く足に優しいルートだが、昨日の疲労が残って足が重かった |
林道入口反対側路側に駐車余地あり | 林道入口。造林作業で大荒れ |
路面は泥沼、轍は50cm以上の深さ | 標高1080m。地形図に無い林道が分岐 |
標高1120m付近。昨日の足跡 | 標高1140m。林道分岐 |
1190m鞍部 | 1190m鞍部から北上開始 |
標高1260m付近 | 1250m鞍部。廃林道を進む |
廃林道 | 1323.5m峰真西で足跡はピークへ。私は林道を直進 |
ここから林道を離れ1323.5m峰北側を巻く | |
林道から北西側を見ている | |
1323.5m峰北から東を見ている | |
主稜線の足跡に合流 | 遠くに漆山岳山頂が見える |
標高1300m小ピークで少しの藪漕ぎ | 標高1300m小ピークを越えると残雪 |
最初の1280m鞍部へ下る | 2つ目の1290m峰 |
1278m峰南側は雪が消える直前 | 1278m峰 |
東の空は雲が多く視界が悪い | 乗鞍岳 |
木曾御嶽 | 1260m鞍部 |
1280m峰から北を見ている | 標高1280m付近 |
1346m峰 | 1346m峰北側から見た富山湾 |
標高1360m付近 | 標高1380m付近 |
漆山岳山頂 | 三角点が出ていた |
山頂西側のブナの高い位置に目印あり | |
漆山岳から見た北アルプス | |
漆山岳から見た西側の展望 | |
漆山岳から見た北側の展望 | |
漆山岳から見た毛勝三山 | |
漆山岳から見た立山 | |
漆山岳北方の1380m峰に続く足跡 | 山頂を北側から見ている |
1323.5m峰北東側鞍部 | 1323.5m峰 |
1323.5m峰から南へ下る | 雪が消えて笹藪だが意外に薄い |
刃物跡もある | 標高1270m付近で雪に乗る |
標高1210m付近 | 1190m鞍部 |
林道を下る | 林道入口到着 |